仮想通貨って結局よくわかんないんだよなー
仮想通貨って怪しくないですか?
・・・というわけで今回はこんな疑問に対して5分でわかる内容で仮想通貨を解説していきたいと思います
仮想通貨をザックリと解説
仮想通貨とは、デジタルで管理される通貨のことです。
最近だと暗号通貨とも呼ばれていますが意味は同じです
中央銀行や政府が発行する通貨とは異なり、仮想通貨は分散型のシステムによって運営されます。
つまり、誰でも仮想通貨の発行や取引に参加することができます。
代表的な仮想通貨としてはビットコイン、イーサリアム、リップルなどが代表的な仮想通貨です
中でもビットコインは最も知名度が高く、時価総額でも全仮想通貨中ダントツのトップ通貨となっています。
仮想通貨の主な使い道
支払い手段としての利用:一部のオンラインストアやオンラインサービス、ゲーム分野では、仮想通貨を支払い手段として受け入れています。仮想通貨は、伝統的な銀行振込やクレジットカード決済よりも低い手数料で支払いができる場合があります。
投資としての利用:仮想通貨は、価格が急激に変動するため、高いリターンを得るために投資に利用されることがあります。ただし、価格の変動がリスクとして存在するため、慎重に投資を行う必要があります。
資産保全としての利用:一部の人々は、自分の資産を仮想通貨に変換することで、政府の監視下に置かれない分散型の資産保全手段として利用しています。
海外送金としての利用:仮想通貨は、海外に送金する際に伝統的な銀行振込や送金サービスよりも手数料が低く、送金速度も速い場合があります。
最近はゲーム分野での企業提携が増えてきているのでゲーマーの方は注目しておいた方がいいかもね
仮想通貨の始め方
1:国内取引所(インターネット内の取引所、GMOコインやbitFlyerなど)に自分の口座を作る
2:作った口座に日本円を入金する
3:ほしい仮想通貨を取引する
4:目的のゲーム内Walletや海外取引所などに送金する
海外の取引所は日本よりも多くの種類の仮想通貨を扱っているよ。どんな通貨があってそれがどんなプロジェクトなのかを見てみるのも楽しいよ
仮想通貨のメリット
分散化された取引:仮想通貨は中央銀行や金融機関を介さず、直接送金や支払いができます。これにより、地理的な制約がなく、いつでもどこでも取引が可能となります。
高いセキュリティ:仮想通貨は暗号化技術を用いて保護されています。このため、取引の透明性が高く、改ざんや不正アクセスが困難であるため、信頼性が高まります。
低い手数料:仮想通貨取引は、中央銀行や金融機関を介さないため、海外などへの送金時等で手数料が安くなります
投機的価値:一部の仮想通貨は、その価値が急激に上昇することがあります。これは、供給量の限定性や需要の増加によるもので、投資家にとって大きな利益をもたらす可能性があります。
一部の国ではビットコインを法定通貨として扱う国もでてきているんだ
海外ではオンラインゲームで仮想通貨を稼ぐP2E(プレイトゥアーン)といった要素もでてきています
ゲームでゲットしたアイテムを仮想通貨で売って現金にできるなんてことも今後流行していくみたいだよ
仮想通貨のデメリット
法的地位の不明確性:仮想通貨はまだ新しい技術であり、法的な地位が不明確な場合があります。一部の国では仮想通貨を規制し、その使用を制限する法律が導入されています。
高いボラティリティ:仮想通貨市場は非常に変動が激しいため、価格が急激に変動することがあります。このため、投資家にとってリスクが高く、長期的な投資には適していない可能性があります。
セキュリティの問題:仮想通貨取引所やウォレットは、ハッキングや不正アクセスの被害に遭う可能性があります。このため、ユーザーは自己責任でセキュリティを確保する必要があります。
匿名性による不正利用の可能性:仮想通貨は匿名性が高いため、犯罪やテロ資金調達に利用される可能性があります。
詐欺(スキャム)が多い:特にSNS(Twitterなど)で多くなってきています。「パスワード」や「シークレットフレーズ(秘密鍵)」は何があっても絶対に他人に教えてはいけません
詐欺やハッキングなどで所有している通貨を無くした場合は基本的には自己責任ということで帰ってこないから要注意だよ
ハッキング・・・怖いですぅ
まとめ
仮想通貨は、中央銀行や政府によるコントロールを受けない分散化されたシステムであることにあり国家や政治から独立して機能していける部分に大きな可能性を秘めています。
また、仮想通貨はブロックチェーン技術を利用しており、この技術は今後ますます重要性を増すと考えられています。
総合的に、仮想通貨には将来性があると考えられますが、リスクも存在するため、投資する前に十分に検討する必要があります。
正しい知識を身につけて運用していけばきっと私たちの生活に有益となる資産となってその価値は今後さらに上がっていくと考えられています
じゃ、またねー